top of page
未来への”OneStep”
思考力を鍛える
歴史友達ができる
日本史が好きになる
受験に強くなる
オンライン
歴史クラブ
少人数制歴史教室:4つの“いいね”と選ばれる理由
OneStepの学び
Contents
OneStepの学び
One Step
代表 古川 順大
代表あいさつ
OneStep 代表 古川順大
年間受講者数のべ6000人以上の大人気オンライン講師。九州大学大学院で日本史を研究し、修士号を取得。九州国立博物館につとめ、久留米工業高等専門学校日本史講師を経て、現在は河合塾でも日本史を教えている。自身の子育てを通して、新たな学びの場について考え続け、OneStepを立ち上げる。
独特のノリでみんなを和ませるが、実は予備校の東大合格者数を倍増させたスーパー日本史講師。
・所属学会
史学会
日本歴史学会
九州史学研究会
続日本紀研究会
古代山城研究会
・これまでに発表した学術論文
「田猟の容認時期に関する一試論――天平二年九月庚辰詔の分析――」『続日本紀研究』(続日本紀研究会、386号)
「養老律における田猟容認の背景――公私の田猟とその諸相――」『日本歴史』(日本歴史学会、747号)
「鞠智城が肥後在地社会に与えた影響」『鞠智城と古代社会』(熊本県教育委員会、1号)
「天安元年対馬島司襲撃事件の政治史的考察」『続日本紀研究』((続日本紀研究会、414号)
その他学会報告等多数
・一般向け電子書籍
『実録⁉️ 思考力を鍛える日本史:ものがたり編』
『センター試験最短距離へのハンドブック』
『センター試験の難易度考察』
bottom of page