質問
「昔の日本にお肉を食べたりする習慣はあったのですか。」
なんか、少し前に本が出ていた気がします。
えっと……あ、これだ。
ほかには、、、えっと……
あたりが良さそうです。
そういえば、『神々と肉食の古代史』は持っているので、質問の答えになりそうな部分を引用しましょう。
「九世紀初頭以前には血肉や肉食を穢として忌避しようとの確かな意識は未形成であり、血肉を負価値なものとする観念も、本来的でない。」(229p)
質問者の言う「昔」がいつごろかをイメージするか分かりません。これ以降の時代については、今後勉強していきたいと思います。
私も上の本などで調べたら追記していきますので、質問者もどれか手にとって自分でもめくってみてください。夏休みだし。
Comments