top of page

小学生 歴史・地理クラブ生徒さんの推し本紹介(11月3週)

歴史・地理クラブの生徒さんが実際に読んでいる本を紹介してもらいます。

お子様へのプレゼントなどの参考になると嬉しいです。


ree

【歴史・地理クラブ】

保護者様の感想はこちら

体験のご予約はこちら


【目次】



後鳥羽天皇が史上初三種の神器なしで即位したという話をしていたときに、紹介してもらいました。


ree

ree



マンガってあるし、生徒さんが読んでるので、小学生向けかと思ったら、大人向けなんですね。使いやすそうです。


ree

ree



生徒さんの歴史検定の勉強法を教えてもらいました。

おお!小学生で高校受験のテキストだ!

もう試験始まっているのかな?

がんばれ!


ree

ree



生徒さんの歴史検定の勉強法を教えてもらいました。

おお!小学生で大学受験のテキストだ! がんばってますね。すごい!


ree

ree


日本の歴史 戦国大名の争い: 戦国時代 (小学館版学習まんが)

マンガでよむ日本史系は基本ですね。

やっぱり、最初はビジュアルがある本のほうが、建物や服装などの風俗を想像しやすいのでオススメです。

なお、今回紹介してくれたものは、1998年刊行のものです。


ree

ree
ree

コメント


bottom of page