top of page

小学生のリアル推し本紹介(2025年:231~240)

歴史・地理クラブの生徒さん実際に読んでいる本を紹介します。

忖度なしに、小学生に人気で、小学生におすすめの本が分かるので、お子様へのプレゼントなどの参考になると嬉しいです。



【歴史・地理クラブ】

トップページ:https://onestep-mugi.com

OneStepの歴史教室の体験をご希望の方は、「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。



『ドン・キホーテ (岩波少年文庫)』

ロシナンテが出てくるのは、この物語でしたっけ?




『史記 全11巻セット (小学館文庫)』

横山光輝版なんですね。表紙からじゃぜんぜん想像もつきませんでした。



『ぼくらの七日間戦争 (角川つばさ文庫)』

「大人はみんなウソつき」。あの時代の感覚は今の子どもも共感できるのでしょうか。



『戦国武将群雄ビジュアル百科』

挿絵の勢い。



『日本の歴史 (講談社の動く図鑑MOVE)』

DVD、71分もあるそうです。



『遙かなる紅い夕陽 シベリアからの手紙』

帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館)の冊子なんですね。



『さよならをのりこえた犬 ソフィー 盲導犬になった子犬の物語』

犬のほうが主役なの!?




『真田十勇士 1 参上、猿飛佐助』

真田十勇士は、現代ではどのように再解釈されるんでしょうか。



『超訳マンガ百人一首物語: 全首収録版』

百人一首、もうすこし覚えたいなあ。


『学習漫画 世界の伝記 NEXT 小林一三 阪急と宝塚歌劇団を創ったビジネスの天才』

ずいぶんキラキラしてますね。

◆公式サイト:

トップページ:https://onestep-mugi.com


OneStepの歴史教室の体験をご希望の方は、上記の「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。

この機会に、ぜひご体験ください。



Commentaires


bottom of page