top of page

小学生のリアル推し本紹介(2025年:361~370)

歴史・地理クラブの生徒さん実際に読んでいる本を紹介します。

忖度なしに、小学生に人気で、小学生におすすめの本が分かるので、お子様へのプレゼントなどの参考になると嬉しいです。


ree

【歴史・地理クラブ】

トップページ:https://onestep-mugi.com

OneStepの歴史教室の体験をご希望の方は、「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。



『戦国姫 ―瀬名姫の物語―』

このシリーズも強いです。ちょっと久しぶり。来年の大河ドラマには登場するのでしょうか。

ree

『超ビジュアル! 日本の歴史大事典』

定期。毎週のようにオススメされている超ビジュアルシリーズ。おそらく、まんが日本史系と双璧をなしています。今週も元気に紹介されています。

Kindle Unlimitedにもあります。

ree


『闘え! ミス・パーフェクト』

拉麺男で止まっているおじさんが通りますよー。あれは闘将!!でしたね。

ree
ree


『超ビジュアル! 幕末・維新人物大事典』

2027年の大河ドラマの予習にも。

毎週のようにオススメされている超ビジュアルシリーズ。おそらく、まんが日本史系と双璧をなしています。

このシリーズは、Kindle Unlimitedにあるのも嬉しいところ

ree


『探偵チームKZ事件ノート 緑の桜は知っている』

私、田舎育ちなもので、葉桜といえば、表面全てに毛虫がびっしりとついているイメージしかないんですよねえ。

今の桜って、全然毛虫がついてないですよね。あれ、どんな魔法を使ってるんでしょうか。

ree

『暗号クラブ4 よみがえったミイラ』

私が小学生だったらハマってた系の本です。

ree


『学習まんが 日本の歴史 7 室町幕府と下剋上の時代』

小学館版。2022年の版です。

ree


『戦国武将が教える 最強!日本の城』

最強! 範馬勇次郎のことか!?

ree

『超ビジュアル! 日本の合戦大事典』

定期。毎週のようにオススメされている超ビジュアルシリーズ。おそらく、まんが日本史系と双璧をなしています。

Kindle Unlimitedにもあります。

ree


『コミック版 日本の歴史 江戸人物伝 天草四郎』

情報がない人物でどうやって一冊話を作るんでしょうか。こんど参考にしてみます。

ree
ree

◆公式サイト:

トップページ:https://onestep-mugi.com


OneStepの歴史教室の体験をご希望の方は、上記の「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。

この機会に、ぜひご体験ください。


ree

コメント


bottom of page