英語の成績が伸びない人は、文型を強く意識して下さい。
英語の偏差値55くらいまでの人は、ここがしっかりできていないことが多いです。
英文はどんなに修飾が多くて複雑でも、原則として、5つの文型のどれかにおさまります。
以下の英文の主語と動詞がぱっと分かるかどうか、チェックしてみましょう。
①
Fujiwara no Yoshifusa increased in power to the exclusion of other influential nobles such as Tomo-shi and Tachibana-shi.
これは、第1文型です。S(主語)+V(述語)です。
文章の骨組みはシンプルなんです。
Fujiwara no Yoshifusa が主語で、
increased が述語です。
「藤原良房が伸びた」ってだけの文章です。
ポイント:動詞の後に前置詞がきたら、もう第1文型です。前置詞句が目的語になることはありません。
②
Amida Tathagata(阿弥陀如来) is the Supreme Buddha presiding over the Paradise of the West, in which believers gain rebirth after death.
これは、第2文型です。S(主語)+V(述語)+C(補語)です。
ポイント:主語=補語です。
Amida Tathagata が主語で、
is が動詞で、
the Supreme Buddha が補語です。
(第1文型と)第2文型は、主語が長くて混乱することが多いです。
次の文はどうでしょう。
The topless man dancing over there with Izumo-no-oguni is Hideyoshi's military adviser, Kuroda Kanbei.
(あそこで出雲小國と一緒に踊っているトップレスの男性は、秀吉の軍師の黒田官兵衛です。)
「トップレスの男は秀吉の軍師です」ってだけの文章です。あとは飾りです。
③
Nobles in Heian period chose their clothes according to their schedule.
(貴族はその日の予定に合わせて服を選んだ。)
これは、第3文型です。S(主語)+O(目的語)です。
これは分かりやすかったのではないでしょうか。
④
The Bushi sent Sekkan family enormous presents in order to get a position of Provincial Governor.
(武士は、受領に任じられるために、摂関家に莫大な贈り物をした。)
これは、第4文型です。S(主語)+V(述語)+O(目的語)+O(目的語)です。
The Bushi が主語で、
sent が述語で、
Sekkan family が目的語(~に)
enormous presents が目的語(~を)です。
⑤
Fujiwara no Michinaga made his four daughters princess and empress successively.
(藤原道長は4人の娘を次々と皇太子妃や皇后とした。)
補語が二つあるので、一瞬混乱したかもしれません。
これは、第5文型です。S(主語)+V(述語) +O(目的語)+C(補語)です。
Fujiwara no Michinaga が主語で、
made が述語で、
his four daughters が目的語で、
princess and empress successively が補語です。
O=Cの関係がなりたつのが、ポイントですね。
ความคิดเห็น