top of page
執筆者の写真順大 古川

藤原資平 「光る君へ」人物事典095

小学生 オンライン歴史・地理クラブ 習い事 歴史教室

【目次】



藤原資平(ふじわらのすけひら)

まずは、NHK公式の紹介を引用して、大河ドラマ上での設定を確認しておきましょう。


藤原実資の養子。実資の同母兄である懐平の次男。


養子というか、ロバート実資の使いっ走りです。道長による評価もそーとーに低いです。

昔、大学院の研究会などで『小右記』を読んでいたのですが、いつもロバート実資のメッセンジャーなどとして、あちこち走り回っていました。

『小右記』に登場する人物の中でも、トップクラスに登場回数が多いんじゃないでしょうか。


キャスト:篠田諒(しのだりょう)

1996年生まれの俳優です。神奈川県出身です。ラ・テッセ所属です。

身長172cm。体重59kg。特技は剣道二段、水泳、百人一首初段とのことです。ドラマで百人一首力とかが発揮されたらおもしろいですね。

大河ドラマは初出演です。



解説:実際の藤原資平

生年:986年~没年:1068年(約82歳)


藤原懐平の次男で、母は源保光の娘です。叔父のロバート実資の養子となって『小右記』にたくさん登場します。

道長に全然認められてなかったみたいで、道長に難色を示されたりして、出世は遅いです。

蔵人頭を経て、寛仁元年(1017年)に参議となります。

正二位まで進むのですが、大納言にしかなれませんでした。

治暦三年(1067年)12月5日(←西暦だと1068年)死去します。数え82歳でした。



藤原資平年表

※以下の青色の部分はWikipediaを参照しています※


寛和二年(986年)約0歳

生まれます。


長徳三年(997年)約11歳

正月7日、従五位下(大后御給)


長徳四年(998年)約12歳

正月、周防権守。10月23日:侍従


長保三年(1001年)約15歳

正月、左兵衛佐


長保六年(1004年) 約18歳

正月7日、従五位上(佐労)


寛弘三年(1006年) 約20歳

正月28日、少納言


寛弘四年(1007年)約21歳

正月7日、正五位下(東宮御給)


寛弘六年(1009年)約23歳

正月7日、従四位下(少納言労)。

3月、侍従


寛弘九年(1012年)約26歳

正月27日、丹波介。

11月21日、従四位上(主基国司)


長和二年(1013年)約27歳

10月23日、左近衛権中将


長和三年(1014年)約28歳

正月、兼備後権守


長和四年(1015年)約29歳

2月28日、蔵人頭。

10月21日、正四位下(臨時)


長和五年(1016年)約30歳

正月29日、止頭(依譲位也)、又補新帝蔵人頭(踐祚初持神璽等)


長和六年(1017年)約31歳

3月4日、参議、元左中将備後権守


このころ美作守


寛仁二年(1018年)約32歳

正月27日、兼侍従


寛仁四年(1020年)約34歳

11月29日、兼修理大夫


寛仁五年(1021年)約35歳

6月27日、兼皇太后宮権大夫(皇太后・藤原妍子)。

8月、辞修理大夫。

11月3日、従三位(春日行幸行事)


治安二年(1022年)約36歳

9月23日、正三位(右大臣為大納言之時、石清水行幸行事賞譲)


治安三年(1023年)約37歳

2月10日、兼近江権守


万寿三年(1026年)約40歳

4月27日、兼左近衛中将


万寿四年(1027年)約41歳

9月14日、止権大夫(依本宮崩也)


長元元年(1028年)約42歳

2月19日、兼伊予権守


長元二年(1029年)約43歳

正月24日、権中納言。

3月11日、兼侍従


長元八年(1035年)約49歳

10月14日、

兼右衛門督


長元九年(1036年)約50歳

正月7日、従二位(臨時)


長暦元年(1037年)約51歳

4月27日、兼皇后宮権大夫(皇后・藤原嫄子)


長暦二年(1038年)約52歳

9月8日、正二位(皇后宮行啓伊世斎王野宮、息子彼宮別当資房朝臣以其

賞譲與也)


永承元年(1046年)約60歳

正月18日、服解。

2月11日:復任


永承六年(1051年)約65歳

2月13日、皇太后宮権大夫(皇太后・禎子内親王)


永承八年(1053年)約67歳

正月27日、按察使。

11月28日、皇太后宮大夫


康平三年(1060年)約74歳

辞督


康平四年(1061年)約75歳

12月8日、権大納言、大夫如元


康平五年(1062年)約76歳

3月23日、勅授帯剣


康平八年(1065年)約79歳

6月3日、大納言。

12月8日、兼皇太后宮大夫


治暦三年(1068年)約82歳

12月5日、薨去(大納言正二位兼皇太后宮大夫)


高校生 オンライン日本史研究会

「光る君へ」を楽しむ文献リスト

『三条天皇―心にもあらでうき世に長らへば (ミネルヴァ日本評伝選)』(倉本一宏)→https://amzn.to/3YdShlc

『光る君へ〈紫式部とその時代〉』(NHK出版)→https://amzn.to/4arFW1V!

『紫式部と藤原道長』(倉本一宏)→https://amzn.to/3NqFJlT

『清少納言と紫式部』(丸山裕美子)→https://amzn.to/47VQEvY

『藤原道長: 摂関期の政治と文化』(大津透)→https://amzn.to/3TD3HhI

『牛車で行こう!: 平安貴族と乗り物文化』(京樂真帆子)→https://amzn.to/3v8XWy6

『一条天皇 (人物叢書)』(倉本一宏)→https://amzn.to/47bdC0T

『藤原道長(人物叢書)』(山中裕)→https://amzn.to/3RBkChJ

『写真でみる 紫式部の有職装束図鑑』(仙石 宗久)→https://amzn.to/3v5Plfk

『平安朝 女性のライフサイクル』(服藤早苗)→https://amzn.to/41zozYW

『絵巻で歩む宮廷世界の歴史』(五味文彦)→https://amzn.to/3GTfjoX

『清少納言 (人物叢書)』(岸上慎二)→https://amzn.to/41BiCuP

『平安貴族とは何か 三つの日記で読む実像』(倉本一宏)→https://amzn.to/3RUJq60

『平安京の下級官人』(倉本一宏)→https://amzn.to/3vc1X4H

『藤原氏―権力中枢の一族』(倉本一宏)→https://amzn.to/48lwBHm

『平安朝 皇位継承の闇』(倉本一宏)→https://amzn.to/4808Y7f

『皇子たちの悲劇 皇位継承の日本古代史』(倉本一宏)→https://amzn.to/3tE8XXw

『敗者たちの平安王朝 皇位継承の闇』(倉本一宏)→https://amzn.to/3vi8qLm

『紫式部 (人物叢書 新装版)』(今井源衛)→https://amzn.to/485WYRC

『孫の孫が語る藤原道長』(繁田信一)→https://amzn.to/3tzJbUk

『藤原行成 (人物叢書)』(黒板伸夫)→https://amzn.to/4avVn9q

『文学で読む日本の歴史―古典文学篇』(五味文彦)→https://amzn.to/47fQ0Iu

『光源氏に迫る: 源氏物語の歴史と文化』(宇治市源氏物語ミュージアム)→https://amzn.to/3Nzs5wz

『藤原彰子 (人物叢書)』(服藤 早苗)→https://amzn.to/4aA73I4

『キャラ絵で学ぶ! 源氏物語図鑑』(伊藤賀一)→https://amzn.to/479NS55

『完全解説 装束の描き方』(ながさわとろ)→https://amzn.to/48oVba2

『平安時代天皇列伝』(樋口健太郎)→https://amzn.to/3v9CjNX

『図説 藤原氏』(木本好信)→https://amzn.to/48403lc

『源氏物語を楽しむための王朝貴族入門』(繁田 信一)→https://amzn.to/487H4GB

『平安貴族の仕事と昇進: どこまで出世できるのか』(井上 幸治)→https://amzn.to/48wt5tp

『平安貴族の住まい: 寝殿造から読み直す日本住宅史』(藤田 勝也)→https://amzn.to/48uCUbr

『イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める! 源氏物語』(竹内正彦)→https://amzn.to/47e6MYq

『紫式部日記 現代語訳付き』(紫式部)→https://amzn.to/3RCP7El

『源氏物語 解剖図鑑』(佐藤 晃子)→https://amzn.to/4ausWIX

その他、面白かった本

『神作家・紫式部のありえない日々: 1』(D・キッサン)→https://amzn.to/3TwrGyZ

『神作家・紫式部のありえない日々: 2』(D・キッサン)→https://amzn.to/4axvben

『神作家・紫式部のありえない日々: 3』(D・キッサン)→https://amzn.to/41C8y4o

『もしも紫式部が大企業のOLだったなら』(井上 ミノル)→https://amzn.to/3RrTvWw

『もしも紫式部が大企業のOLだったなら 大鏡篇』(井上 ミノル)→https://amzn.to/3tzKene

『大摑源氏物語 まろ、ん?』(小泉吉宏)→https://amzn.to/3tDJtcR

『まんがで読む古典 1 枕草子』(面堂 かずき)→https://amzn.to/3TzVwm4

『まんがで読む古典 2 更級日記・蜻蛉日記』(羽崎 やすみ)→https://amzn.to/3Tyl3Mr

『暴れん坊少納言 1巻』(かかし 朝浩)→https://amzn.to/41zq6hE


オンライン歴史部 中高生

閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page