top of page
検索
マンガで英語クラブ(鬼滅の刃編) 2020年6月30日・2020年7月7日
引っ越し記事です ※(2020.11.28)この記事をもとに、講談社の「現代ビジネス」に記事を書いています。 gendai.ismedia.jp さあ、マンガ『鬼滅の刃』の英語版を読んで、楽しみながら英語を学んじゃおうという、このブログの中でもっとも 日本史要素が薄い...
順大 古川
2024年10月16日読了時間: 6分
閲覧数:5回
0件のコメント
英語で日本史を学ぶ 第一次世界大戦と上杉謙信
昨日の英語で日本史クラブでは、実業之日本社『英語対訳で読む日本史』を参考にして、第一次世界大戦を学習しました。 また、中西康裕『英語対訳で読む日本史の有名人』を参考にして、上杉謙信についてもみてみました。 昨日のクラブには、マレーシアから参加者してくださったかたもいました。...
順大 古川
2024年10月16日読了時間: 5分
閲覧数:6回
0件のコメント
戦後の不況(The Postwar Depression) 英語で日本史クラブ
過去記事の引っ越しです。 「 OneStepの英語で日本史クラブ 」では、英文日本大事典編『英語で読む日本史』(増補改訂第2版)・講談社インターナショナルを参考にして、戦後の不況について学びました。 また、「Chronicle of the World (Dk...
順大 古川
2024年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント
平塚らいてう 今週の英語で日本史クラブ その2
過去記事の引っ越しです。 今週の「OneStepの英語で日本史クラブ」では、大正デモクラシーと平塚らいてうについて、実業之日本社『英語対訳で読む日本史』と中西康裕『英語対訳で読む日本史の有名人』を参考にして学びました。 画像:イラストAC ...
順大 古川
2024年10月16日読了時間: 4分
閲覧数:36回
0件のコメント
大正デモクラシー 今週の英語で日本史クラブ その1
過去記事の引っ越しです。 今週の「OneStepの英語で日本史クラブ」では、大正デモクラシーと平塚らいてうについて、実業之日本社『英語対訳で読む日本史』と中西康裕『英語対訳で読む日本史の有名人』を参考にして学びました。 ...
順大 古川
2024年10月16日読了時間: 6分
閲覧数:3回
0件のコメント


日本史例文でまじめに受験英語 過去完了形 盟神探湯
みんな覚えている「 盟神探湯 」だ! 過去完了形は、 "had+過去分詞"という形です。 これで、過去のある時点までの継続、経験、完了を表します。 そのほか、過去のある時点よりもさらに前に起こったことを表すこともあります。これを、昭和の昔には「 大過 去」と言っていました。...
順大 古川
2024年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


男汁! 徳川家光 ーショーグン列伝ー 【誰も得しない日本史 by のぶた】
江戸幕府の三代将軍は、徳川家光です。将軍に就任したのは1623年で、家光19歳のときでした。 家光は初代家康の子である秀忠の子、すなわち家康の孫にあたります。家光のママは秀忠の正妻、 アネゴ女房の江ちゃん です。江ちゃんは織田信長の姪にあたります。また、家光の乳母、つまり育...
順大 古川
2024年10月16日読了時間: 6分
閲覧数:3回
0件のコメント


どっちが勝つの?02 【実録! 思考力を鍛える日本史006】
オンライン歴史・地理クラブ の人気コーナーの実録です。 今回の課題は こちら をご参照ください。 Hさん 「えっと、白組が勝つと思います。なぜなら白組が左と右を取ってるから。二か所取ってるのと、中側をとってる二パターンあるから。赤はそこで終わってるけど。後ろは、あのこの黒い...
順大 古川
2024年10月16日読了時間: 4分
閲覧数:4回


鬼殺隊のランク 【誰も得しない日本史 by のぶた】
今日は 鬼滅の刃 、 「DEMON SLAYER」 の第2巻です。 We will take your measurements and then engrave your rank. 体の寸法を測り その後は階級を刻ませていただきます ...
順大 古川
2024年10月16日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント


沼の鬼あれこれと干支 【誰も得しない日本史 by のぶた】
鬼滅の刃 、 「DEMON SLAYER」 の第2巻の続きです。 あと、ご要望をいただいたので、干支の「支」と干支の話も最後にします。 カラスから炭治郎に司令が下る。 北西の町へ向かえ。鬼狩りとしての最初の仕事だ、と。 町で情報を集める炭治郎は、ついに鬼を見つけ出す。 ...
順大 古川
2024年10月16日読了時間: 7分
閲覧数:24回
0件のコメント


惟規の救済(史実で楽しむ 光る君へ解説 第39話「とだえぬ絆」)
【目次】 ・ 敦良親王誕生 ・ 伊周の死 ・ 居貞親王と妍子の結婚 敦明親王と延子の結婚 ・ このころの為時と惟規の死 第38話は こちら 第37話は こちら 第36話は こちら 第32話~35話は こちら 第19話~第31話は こちら 第5話~第18話は こちら...
順大 古川
2024年10月15日読了時間: 8分
閲覧数:99回
0件のコメント


藤原延子:「光る君へ」人物事典090
【目次】 大河ドラマ「光る君へ」における藤原延子 キャスト紹介:山田愛奈 解説:実際の延子 その後の延子 藤原延子(ふじわらののぶこ) :山田愛奈 まずは、NHK公式の紹介を引用して、大河ドラマ上での設定を確認しておきましょう。 藤原顕光 の次女。敦明親王の妃。 延子の父の...
順大 古川
2024年10月8日読了時間: 3分
閲覧数:555回
0件のコメント


伝説の陰陽師誕生秘話:寛弘六年の呪詛事件の真相(史実で楽しむ 光る君へ解説 第38話「まぶしき闇」)
【目次】 ・ 寛弘六年の呪詛事件 ・ 伝説の陰陽師誕生秘話 ・ 呪詛事件の顛末 第37話は こちら 第36話は こちら 第32話~35話は こちら 第19話~第31話は こちら 第5話~第18話は こちら 第1話~第4話は こちら...
順大 古川
2024年10月7日読了時間: 6分
閲覧数:46回
0件のコメント


隆姫女王:「光る君へ」人物事典089
【目次】 大河ドラマ「光る君へ」における隆姫女王 キャスト紹介:田中日奈子 解説:実際の隆姫女王 その後の隆姫女王 隆姫女王(たかひめじょおう) : 田中日奈子 まずは、NHK公式の紹介を引用して、大河ドラマ上での設定を確認しておきましょう。 藤原頼通...
順大 古川
2024年10月6日読了時間: 4分
閲覧数:235回
0件のコメント


ドラマが語らない!盗賊事件不都合な惟規伝/ドラマが封印したまひろ倫子の女の戦い など(史実で楽しむ 光る君へ解説 第37話「波紋」)
【目次】 ・ 惟規伝1 ・ ドラマが封印したまひろ倫子バトル ・ 冊子づくりとコンプラ問題 ・ 馬中将の君輝けず ・ 惟規伝2 ・ 惟規と盗賊事件 第36話は こちら 第32話~35話は こちら 第19話~第31話は こちら 第5話~第18話は こちら 第1話~第4話は...
順大 古川
2024年10月2日読了時間: 6分
閲覧数:38回
0件のコメント


源方理・高階光子:「光る君へ」人物事典087・088
【目次】 大河ドラマ「光る君へ」における源方理 キャスト紹介:伊藤健太郎 解説:実際の源方理 第38話「まぶしき闇」のころの方理 大河ドラマ「光る君へ」における高階光子 キャスト紹介:兵頭公美 解説:実際の高階光子 第38話「まぶしき闇」のころの光子...
順大 古川
2024年9月29日読了時間: 4分
閲覧数:233回
0件のコメント


田沼意次:「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」人物事典0
まずは予習用の年表です。 大河が始まったらどんどん追記していきます。 べらぼうが始まるのが楽しみです。 【目次】 大河ドラマ「べらぼう」における田沼意次 キャスト紹介:渡辺謙 解説:実際の意次・その後の意次(年表) 田沼意次(たぬまおきつぐ) :渡辺謙...
順大 古川
2024年9月26日読了時間: 5分
閲覧数:75回
0件のコメント


彰子の苦難:敦成親王誕生の奇跡/五十日祝の真実:公卿たちの醜態を暴く( 史実で楽しむ 光る君へ5(解説・感想・考察))
【目次】 ・ 彰子の出産 ・ 五十日祝 第32話~35話は こちら 第19話~第31話は こちら 第5話~第18話は こちら 第1話~第4話は こちら 歴史を知れば、大河ドラマの演出がもっと楽しくなる 史実と異なる演出にこそ、ドラマの面白さがあるのではないでしょうか...
順大 古川
2024年9月24日読了時間: 6分
閲覧数:86回
0件のコメント


敦良親王(後朱雀天皇) 「光る君へ」人物事典092
【目次】 大河ドラマ「光る君へ」における敦良親王 キャスト紹介:立野空侑 解説:実際の敦良親王 その後の後朱雀天皇 敦良親王(あつながしんのう・後朱雀天皇): まずは、NHK公式の紹介を引用して、大河ドラマ上での設定を確認しておきましょう。...
順大 古川
2024年9月22日読了時間: 5分
閲覧数:875回
0件のコメント


後一条天皇(敦成親王) 「光る君へ」人物事典091
【目次】 大河ドラマ「光る君へ」における敦成親王 キャスト1:濱田碧生 キャスト2:石塚錬 キャスト3:橋本偉成 キャスト4:高野陽向 解説:実際の敦成親王 36回「待ち望まれた日」(1008年)ごろの敦成親王 37回「波紋」(1008年後半)ごろの敦成親王...
順大 古川
2024年9月22日読了時間: 7分
閲覧数:3,996回
0件のコメント
bottom of page