top of page
検索


1710年の宝永小判ってどんなの?【歴史部宿題】
【生徒さん質問】 : 『もう一度読みとおす山川新日本史』上巻 、184pに、「(※5代将軍綱吉のときに)勘定方の荻原重秀を中心にして収入を増加させる策をとり、慶長金銀を金銀の量を減らした質の悪い元禄金銀に鋳造し直す貨幣改鋳がおこなわれた。……(中略)……(※7代将軍家継のと...
順大 古川
5月10日読了時間: 2分


江戸時代前期の銅の輸出について【歴史部宿題】
『新長崎市史 第二巻近世編』(長崎市、平成26年3月)の記事によると、以下のようです。 1636年(寛永13年):寛永通宝を鋳造するための材料を確保するために、 銅の輸出を禁止 。 1646年(正保3年): オランダ商館から銅輸入の要望があり...
順大 古川
5月10日読了時間: 3分


定高仕法の矛盾?【歴史部宿題】
【生徒さん質問】 : 『もう一度読みとおす山川新日本史』上巻 、178pに「1668(寛文8)年に銀輸出を禁止して銅と海産物を中心にするとともに、1685(貞亨2)年、貿易額を オランダは銀3000貫、中国は銀6000貫に制限し...
順大 古川
5月10日読了時間: 3分


長崎の唐人屋敷にオランダ商館長みたいな人はいるの?【歴史部宿題】
山脇悌二郎『 長崎の唐人貿易 』を読みました。 オランダのオランダ商館長のような、唐人全体をまとめる ”唐人商館長”のような存在はいなそう です。 唐人は船ごとに船頭(唐船頭(とうせんがしら))がいて、船頭たちの話し合いが行われていたそうです。日本との交流も、基本的に船単位...
順大 古川
5月10日読了時間: 1分


伽耶の初代王、金首露は実際にどんな政策を行なったのですか?【歴史部日記・生徒質問】
金官国(伽耶)の始祖・首露王(金首露)とは、13世紀末に編纂された『三国遺事』に抄録された、「駕洛国記」で語られる朝鮮の始祖です。 「駕洛国記」とは、金官国の王族の末裔を名のる氏族が、11世紀にご先祖さまの物語を語ったものです。...
順大 古川
2024年7月20日読了時間: 3分


【環境保護の歴史】各国の意識の違いと事情【青木裕司と中島浩二の世界史ch:0054 】
世界史参考書の超ロングセラー『青木裕司 世界史B講義の実況中継』シリーズの青木裕司先生と、福岡を中心に活動する人気タレント中島浩二さんの「青木裕司と中島浩二の世界史ch」の文章版です(許可を得ています)。 (前回の記事「【環境保護の歴史】SDGsはいつから言われてる?はこち...
スタッフきつね
2024年4月22日読了時間: 10分


朝鮮の歴史(2)高麗と李朝朝鮮国【青木裕司と中島浩二の世界史ch:0302】
世界史参考書の超ロングセラー『青木裕司 世界史B講義の実況中継』シリーズの青木裕司先生と、福岡を中心に活動する人気タレント中島浩二さんの「青木裕司と中島浩二の世界史ch」の文章版です(許可を得ています)。 (前回の記事 朝鮮の歴史(1)中国王朝の支配~高麗はこちら)...
info
2024年4月12日読了時間: 8分


朝鮮の歴史(1)中国王朝の支配~高麗【青木裕司と中島浩二の世界史ch:0301】
世界史参考書の超ロングセラー『青木裕司 世界史B講義の実況中継』シリーズの青木裕司先生と、福岡を中心に活動する人気タレント中島浩二さんの「青木裕司と中島浩二の世界史ch」の文章版です(許可を得ています)。 (前回の記事 田中角栄とその時代(9)ロッキード、そして死去はこちら...
スタッフきつね
2024年4月11日読了時間: 8分


ゲルマン人あれこれ:歴史部生徒質問
【生徒質問】 ①”ゲルマン語系”という言葉を聞いたことがあるのですが、(ドイツ語とかだったと思います)それはかつてゲルマン人が住んでいた土地に残っていた言葉がそう呼ばれるようになったのですか? ②なんで東ゴート人はイタリアに建国したんですか?...
順大 古川
2024年2月17日読了時間: 5分


中国近現代史2【日清戦争と孫文】【青木裕司と中島浩二の世界史ch:14】
世界史参考書の超ロングセラー『青木裕司 世界史B講義の実況中継』シリーズの青木裕司先生と、福岡を中心に活動する人気タレント中島浩二さんの「青木裕司と中島浩二の世界史ch」の文章版です(許可を得ています)。 (前回の記事「中国近現代史1【アヘン戦争】」はこちら)...
順大 古川
2023年12月4日読了時間: 8分


なぜ世界史? 【青木裕司と中島浩二の世界史ch:1】
世界史参考書の超ロングセラー『青木裕司 世界史B講義の実況中継』シリーズの青木裕司先生と、福岡を中心に活動する人気タレント中島浩二さんがお送りするYouTubeチャンネル「青木裕司と中島浩二の世界史ch」の文章版を紹介しています(許可を得ています)。...
順大 古川
2023年9月17日読了時間: 7分


日本が引き継いだ山東省のドイツ権益(歴史部生徒質問)
質問:「二十一箇条の要求で中国に承認させ、ベルサイユ条約で列強が承認した、ドイツから日本が継承した権益とは何ですか?」 世界史のうえまつ先生に確認していただきました。ありがとうございます。 浅田進史氏(駒澤大学経済学部教授)の博士論文(※)によると、ドイツが獲得した主な権益...
順大 古川
2023年9月15日読了時間: 1分
bottom of page

